|
发表于 2022-2-3 09:21:27
|
查看: 64 |
回复: 0
職種 | 営業(精密小型モータ、ファン、ブロア等) 急募!
| 仕事内容 | ・当社製品(精密小型モータ・ファン・ブロア)等の
新規顧客への販売
・売上拡大のため即戦力人材、次世代を担う人材(プレイヤー)、
将来的には一人でも海外で営業できる度胸と語学力、明るい対応
が可能で積極性を持ち、成長への拘りを強くお持ちの方を求めて
います。
・日常的に海外とのやり取りが発生するため
英語での対応が必要になります。
| 雇用形態 | 正社員
| 派遣・請負等 | [size=0.8em]就業形態
派遣・請負ではない
| | 雇用期間 | 雇用期間の定めなし
| 就業場所 | 〒141-0032
東京都品川区大崎1-20-13日本電産東京ビル南館5F
営業本部
地図表示
[size=0.8em]最寄り駅
大崎駅
[size=0.8em]最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
[size=0.8em]所要時間
3分
[size=0.8em]受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
| マイカー通勤 | [size=0.8em]マイカー通勤
不可
| 転勤の可能性 | [size=0.8em]転勤の可能性の有無
あり
| [size=0.8em]転勤範囲
海外含む
| 年齢 | [size=0.8em]年齢制限
制限あり
[size=0.8em]年齢制限範囲
〜59歳
[size=0.8em]年齢制限該当事由
定年を上限
[size=0.8em]年齢制限の理由
(60歳定年のため)
| 学歴 | 必須
大学以上
| 必要な経験等 | [size=0.8em]必要な経験・知識・技能等
必須
・モータ会社での営業経験者、または製造会社での営業経験者
・モータ・ファン・電子部品類の知識、家電・通信/IT・車載・
製造装置等、特定業界に関する知識、語学力(英語・中国語)
| 必要なPCスキル | Excel、PowerPoint、Gmail
| 必要な免許・資格 | [size=0.8em]普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
| 試用期間 | あり
[size=0.8em]期間
3ヶ月
[size=0.8em]試用期間中の労働条件
同条件
|
[size=1.5em]賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
| 230,000円〜280,000円
[size=0.8em]※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
| 基本給(a) | [size=0.8em]基本給(月額平均)又は時間額
230,000円〜280,000円
| 定額的に支払われる手当(b) | -
| 固定残業代(c) | なし
| その他の手当等付記事項(d) | ・営業外勤手当 39,100~47,600円
営業活動が可能になったら営業外勤手当を支給します
【賃金形態】日給月給制
【通勤手当】規定により算出します
うち300円/月の個人負担あり
| 月平均労働日数 | 20.7日
| 賃金形態等 | 月給
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし)
| 賃金締切日 | 固定(月末以外)
| [size=0.8em]毎月
20日
| 賃金支払日 | 固定(月末以外)
| [size=0.8em]支払月
当月
| [size=0.8em]支払日
28日
| 昇給 | [size=0.8em]昇給制度
あり
[size=0.8em]昇給(前年度実績)
あり
[size=0.8em]昇給金額/昇給率
1月あたり3,000円〜10,000円(前年度実績)
| 賞与
| [size=0.8em]賞与制度の有無
あり
[size=0.8em]賞与(前年度実績)の有無
あり
[size=0.8em]賞与(前年度実績)の回数
年2回
[size=0.8em]賞与金額
計 3.50ヶ月分(前年度実績)
|
[size=1.5em]労働時間
就業時間 | 変形労働時間制
[size=0.8em]変形労働時間制の単位
1年単位
[size=0.8em]就業時間1
8時30分〜17時30分
| 時間外労働時間 | あり
[size=0.8em]月平均時間外労働時間
10時間
[size=0.8em]36協定における特別条項
あり
[size=0.8em]特別な事情・期間等
顧客訪問対応(各売上管理等)
| 休憩時間 | 60分
| 年間休日数 | 116日
| 休日等 | [size=0.8em]休日
日曜日,祝日
[size=0.8em]週休二日制
その他
[size=0.8em]その他
年数回の土曜出勤あり(当社カレンダーによる)
年末年始、夏期休暇、GW
[size=0.8em]6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
[size=1.5em]その他の労働条件等
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
| 企業年金 | 確定拠出年金
| 退職金共済 | 未加入
| 退職金制度 | あり
| [size=0.8em]勤続年数
3年以上
| 定年制 | あり
| [size=0.8em]定年年齢
一律 60歳
| 再雇用制度 | あり
| [size=0.8em]上限年齢
上限 65歳まで
| 勤務延長 | なし
| 入居可能住宅 | なし
| 利用可能託児施設 | なし
|
[size=1.5em]会社の情報
従業員数 | [size=0.8em]企業全体
342人
| [size=0.8em]就業場所
35人
| [size=0.8em]うち女性
13人
| [size=0.8em]うちパート
2人
| 設立年 | 昭和24年
| 資本金 | 25億4,775万円
| 労働組合 | あり
| 事業内容 | 各種精密小型モータ、制御機器、システム商品の開発製造販売。コ
ピー機、プリンタ等のOA機器からショベルカー等の建設機械まで
、多くの分野で当社のモータが使用されています。
| 会社の特長 | 2007年4月から世界最大のモータメーカーである日本電産グル
ープに入り、高収益企業をめざしています。学歴、性別、社歴に関
係ない人事制度で能力が発揮できます。
| 役職/代表者名 | [size=0.8em]役職
代表取締役執行役員
[size=0.8em]代表者名
毛利 雅之
| 法人番号 | 6070001017329
| 就業規則 | [size=0.8em]フルタイムに適用される就業規則
あり
| [size=0.8em]パートタイムに適用される就業規則
あり
| 育児休業取得実績 | あり
| 介護休業取得実績 | あり
| 看護休暇取得実績 | あり
|
[size=1.5em]選考等
採用人数 | 3人
[size=0.8em]募集理由
増員
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考
| 選考結果通知 | [size=0.8em]選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
[size=0.8em]書類選考結果通知
書類到着後10日以内
[size=0.8em]面接選考結果通知
面接後10日以内
| 求職者への通知方法 | 郵送,電話,Eメール
| 選考日時等 | 随時
| 選考場所 | 〒376-0011
群馬県桐生市相生町3丁目93
【求人に関する特記事項】をご参照ください。
地図表示
[size=0.8em]最寄り駅
東武桐生線・わたらせ渓谷鐵道線 相老駅
[size=0.8em]最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
[size=0.8em]所要時間
15分
| 応募書類等 | [size=0.8em]応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
[size=0.8em]応募書類の送付方法
Eメール
| 応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄
| 選考に関する特記事項 | 書類選考後、合格者のみ面接に進んで頂きます。
合格者には10日間以内にメールにて面接のご案内をいたします。
| 担当者 | [size=0.8em]課係名、役職名
人事・総務部
[size=0.8em]電話番号
0277-53-8811
[size=0.8em]FAX
0277-53-8810
[size=0.8em]Eメール
recruit@nidec-servo.com
|
[size=1.5em]求人に関する特記事項
求人に関する特記事項 | 【選考場所】
・群馬県桐生市相生町3-93
・東京都品川区大崎1-20-13 日本電産東京ビル南館
・Web面接 のいずれかとします
【年間休日数】年間休日は119日(うち3日は年休一斉行使)
【その他】
・管理職登用にはTOEICの要件あり
(入社後、英語教育制度あり)
・結果重視の評価制度により
実力ある人には好待遇のチャンスがある
i1
|
[size=1.5em]求人・事業所PR情報[size=0.7em]「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
職務給制度 | あり
[size=0.8em]職務給制度の内容
等級別評価による
| 復職制度 | なし
|
| |
|
|